麻布青野総本舗では和菓子を専門に販売していますが、このお店のお菓子は訪問先に手土産としてもって行くのにも最適です。
このお店で製造している和菓子の中にはどら焼きがありますが、通常のどら焼きのほかに、生地に生姜が使われているはん月という商品もあります。
はん月は通常のどら焼きよりもさわやかな味わいなのが特徴で、生地も通常のものより薄く作られています。
高知島でとれた黄金生姜を厳選して使用しているので、生姜の味がより引き立っています。
商品は職人が一枚ずつ手焼きをしてあんを中にはさんで作られています。
はん月は通常サイズのほかに、大きめのサイズのものも販売されていて通販でも購入できます。
このお店では牡丹最中なども販売していて、国内産の小豆で作られたあんが中に入っています。
羊かんなどもこのお店の商品の一つで、五つの種類の羊かんをこのお店では販売しています。
小倉羊かんのほかに、大きな栗が入った栗羊かんなどもこのお店の商品です。